「○○向け」を考えるとアイデアが生まれる!

「○○向け」を考えるとアイデアが生まれる!

━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 週末起業を始めるならここから≪週末起業大學≫
------------------------------------------------------------
【東京】10月開催!!途中参加歓迎!完全履修保証。

■2014/10/25・26(土・日)10:00~17:00
※詳細&お申込み→ http://shumatsu.net/school/college.html

■週末起業フォーラム代表の新井一が全講直接指導!
■週末起業の最新の知識やノウハウを体系的に学べます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週末起業新聞【水曜版】

        週3回(月・水・金)発行(発行部数30,654部)
                    2014.10.15


■■■━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
:≫ ネタ泉隊長とハジメ隊員の「起業ネタ探検隊」
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
日々、週末起業ネタ探しに勤しむ「起業ネタ探検隊」の冒険記です。
(登場人物:◆ネタ泉湧夫隊長、◇二足ハジメ隊員)
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥

◆◆◆ 今号のポイント ◆◆◆

「組み合わせ」こそ、発想を生むコツだと言われます。全く関係の
ないようなものでも、無理やり組み合わせてみることで、面白いア
イデアが生まれるかも知れません。

「○○向け」を考えるとアイデアが生まれる!

(前号までのあらすじ)

身の周りの「同じ」「似ている」を発見するようにネタ泉隊長から
命じられたハジメ隊員。隊長は、「○○向け」を「△△向け」に変
えることで、「同じ」「似ている」を発見できるとヒントを与える。

◇「○○向けにも使える」か・・。隊長、「女性向け」を「男性向
け」に変えるってこともありですよね?

◆そうじゃな。まぁ、ありふれておるが、アイデア出しの定番かも
しれん。

◇男性向けのエステとか化粧品とか、既にいろいろありますね。

◆うむ。そもそも、茶髪なんてのは、昔の男性には考えられなかっ
たものじゃが、世の中、変わっておるのう。

◇「○○向け」を「△△向け」に変えるというのは、結構、簡単か
も知れませんね? 既に商品はあって、顧客ターゲットを変えるだ
けですから。

◆おっと、そう安易に考えてはいかんぞ。現実には、顧客ターゲッ
トが変われば、商品も変えなくてはいかん。

◇え? どういうことですか? 同じ商品で、ターゲットを変えれば
よいだけなのでは?

◆いやいや、化粧品ひとつとっても、男性用となると、男性の肌質
などに適するように配合を変えるといったことが必要となる。

◇確かに・・。そう言えばパッケージも、男性向けだと違ってきま
すよね。

◆それにな、買い物のスタイルも、女性と男性とでは、だいぶ違う
からのう。男性用化粧品のメーカーは、結構、苦労しておるのじゃ
ぞ。

◇はぁ、そうでしたか・・。となると、ターゲットを変えることに
よる微調整ってやつがポイントですね。

◆そうなのじゃよ。その微調整がないばっかりに、本来なら売れて
いてよいはずのものが、売れていなかったりするものじゃ。

◇不便を我慢して使っていたりして・・。そういうことですよね?

◆そうじゃとも。不便の解消もまた、起業ネタ発想の切り口として
大切じゃ。

◇まぁ、そもそもは「○○向け」じゃないから、「△△向け」の微
調整が必要だということなんですね。

◆そう考えてみるとじゃな、いきなり「△△向け」にするのは無理
と考えるのではなく、どうすれば「○○向け」を「△△向け」にで
きるかを考えれば、起業ネタの発想の幅も、グンと広がるぞ。

◇う~ん・・・。

◆無理やりでも考えてみるのじゃよ。それが発想力の訓練にもなる。

◇たとえば?

◆そうじゃな。この訓練をするのなら、最初にまず、いろいろなター
ゲット層を設定して、全く関係ないような商品を組み合わせてみる
とよいじゃろう。

◇なるほど! 早速、やってみましょう!

(次号につづく)


..........................................................................................
イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛

●週末起業セミナー ≪全国で開催中!≫

 生きがいの発見、余裕資金作り、定年後の準備に、
 週末起業は働く人に夢と希望をもたらします。
 
 「週末起業ってどうやる?」 
 「いきなり起業って大丈夫?」
 
 その答えを聞きに来てください。


【東 京】2014/10/16(木) 13:00~15:00(12:30開場)
【大 阪】2014/10/18(土) 19:00~21:00(18:45開場)
【町 田】2014/10/19(日) 10:00~12:00(09:45開場)
【東 京】2014/10/23(木) 13:00~15:00(12:30開場)
【千 葉】2014/10/25(土) 13:30~15:30(13:15開場)
【東 京】2014/10/31(金) 19:00~21:00(18:30開場)
【大 阪】2014/11/03(月祝) 11:00~13:00(10:45開場)
【東 京】2014/11/07(金) 19:00~21:00(18:30開場)
【姫 路】2014/11/08(土) 13:30~15:30(13:15開場)
【東 京】2014/11/12(水) 19:00~21:00(18:30開場)
【千 葉】2014/11/15(土) 13:30~15:30(13:15開場)

 ※詳細&お申込
 → https://www.shumatsu.net/lp/skseminar/ 

 ※近くでセミナーを開催していないという方は、DVD!
 → https://www.shumatsu.net/lp/sk_dvd/


●週末起業大學

 もう無駄な時間を使わない!
 何から考え、何を準備し、何から始めるべきなのか。
 体系化された最新週末起業ノウハウをお伝えします!
 
 まずは一気に学んでしまう。
 そして、実践しながら、「修了者限定勉強会」で相談!

※全6講の構成ですが、途中からのご参加も歓迎です。
※欠席された場合にも、次クールの同講に振り替えできます。

【東 京】週末集中コース!
  2014年10月25日(土)・26日(日) 10:00~17:00(開場9:30)

【大 阪】1日コース!
  2014年10月25日(土)  09:00~21:00(開場8:45)

 ※詳細&お申込み≪会員限定≫
 → https://www.shumatsu.net/school/college.html 

 会場まで遠い、ご都合が合わないという会員さまには、
 どこでも、繰り返し学習できる「DVD」もございます。
 → https://www.shumatsu.net/lp/d_dvd/ 

皆さまのご参加を、お待ちしております。

●ビジネスアイデアを見つける為の成功事例分析【東京】

 2014/10/28(火) 2014/10/28(火) 19:00~21:00
 2014/10/30(木) 2014/10/30(木) 13:00~15:00

 ※詳細&お申込
 → https://www.shumatsu.net/school/success.html

●週末起業塾【ネタだしワーク&交流・進捗発表の場】

 現役の週末起業家に会える!交流でモチベーションアップ!
 東京・大阪・名古屋で開催。会員さまは無料!
 
 ※詳細&お申込み
 → https://www.shumatsu.net/communication/koushiki.html

..........................................................................................
F┃A┃C┃E┃B┃O┃O┃K┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

「いいね!」で素敵なプレゼント!
メルマガに書いていない、様々な情報・コラムを配信中です!

 ●週末起業フォーラム フェイスブックページ
 → https://www.facebook.com/shumatsuforum 

..........................................................................................
L┃I┃N┃E┃@┃
━┛━┛━┛━┛━┛

週末起業フォーラムでも、LINEを始めました!

 ID : @shumatsu-f

お得な最新情報を発信して参ります!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「稼ぐ力」が身につくキャンパスが青山に
http://kc.entrelect.co.jp/lp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥≪配信についてのおしらせ≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
□配信先変更→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html
□配信停止→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html 
(解除できない場合、info@shumatsu.net まで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
発行元:株式会社 アンテレクト
Copyright 2014 All rights reserved. 無断転載を禁じます。
http://www.entrelect.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥