起業するなら「●●力」を身につけよ!

起業するなら「●●力」を身につけよ!

━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 週末起業を始めるならここから≪週末起業大學≫
------------------------------------------------------------
【東京】9月開催!!途中参加歓迎!完全履修保証。

■2014/9/27・28(土・日)10:00~17:00
※詳細&お申込み→ http://shumatsu.net/school/college.html

■週末起業フォーラム代表の新井一が全講直接指導!
■週末起業の最新の知識やノウハウを体系的に学べます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週末起業新聞【水曜版】

        週3回(月・水・金)発行(発行部数30,654部)
                    2014.09.10
■■■━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
:≫ ネタ泉隊長とハジメ隊員の「起業ネタ探検隊」
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
日々、週末起業ネタ探しに勤しむ「起業ネタ探検隊」の冒険記です。
(登場人物:◆ネタ泉湧夫隊長、◇二足ハジメ隊員)
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥

◆◆◆ 今号のポイント ◆◆◆

「起業のアイデアは浮かびましたが、これから先、何をどうしたら
よいのか、さっぱりわかりません。教えてください」という相談が
よくあります。構想力をつける必要がありますね。

起業するなら「●●力」を身につけよ!

(前号までのあらすじ)

週末起業であっても「プロ」らしく見せることが大切だと学ぶ探検
隊。「さすがプロ!」と思ってもらうためには、目に見えないサー
ビスを形に残すことが大切だとネタ泉隊長は説く。

◆プロとして評価されるための演出を考えれば、起業ネタを具体的
な商品やビジネスにしていくイメージが、どんどん明確になってい
くはずじゃ。

◇そうですね。前回、「目に見えないサービスは形に残す」と教え
ていただいた時は、本当に眼からウロコが落ちる思いでした。

◆「目に見えないサービス」の場合、特にサービスのイメージを構
想する力が求められるのう。

◇とおっしゃいますと?

◆物販であれば、商品そのものが目に見えるから、代金の対価とし
てそれをお客様に引き渡すことをイメージするのは簡単じゃ。

◇なるほど。目に見えないサービスの場合は、具体的に何をするの
かをイメージしなくてはいけませんね。何もないところからイメー
ジするのって、やっぱり簡単ではないです。

◆そうじゃろう。それにな、目に見えないサービス、たとえば代行
業のような場合、どこまでやればよいのか、ということも、不明確
になりがちじゃ。

◇キチンとお客さんにも明示しなくてはいけませんよね。これはや
りますが、これはやりません、とか。

◆そうじゃろう。そういうことを、自分の頭の中で構想し、それを
文書にしてお客様に提示し、理解してもらわなくてはいかん。

◇隊長、その「構想」ってのが、ちょっと苦手なんですけど・・。

◆それは困ったものじゃのう。起業家なら、何しろどれだけビジネ
スを構想できるかが勝負じゃからのう。

◇やっぱり「構想力」が必要でしょうか?

◆そうじゃのう。「起業」とは、自分の「夢」を実現するための手
段じゃからのう。「夢」をもっと具体的な「構想」に落とし込み、
さらには「計画」にし、実行・実現していくことなのじゃよ。「構
想」の段階でつまづいてしまうと、その先に進めんぞ。

◇・・・。隊長、どうすれば「構想力」がつくのでしょうか? ぜ
ひ教えてください!!

◆何か新しいことを構想しようとする前に、まずは「イメージを描
く」こと習慣にすることじゃな。

◇イメージねぇ・・。でも、なかなかイメージが湧かないってこと
がありますよね?

◆イメージが湧かないとしたら、その理由はどこになるのかのう?

◇う~ん、やっぱり、あまりよく知らないものについては、イメー
ジが湧かないと思うんです。

◆そのとおりじゃ。じゃから、よく知っているものを自分の専門分
野に設定し、そこから起業のネタをみつけるように言っているわけ
じゃ。

◇いやいや、確かにそれはそうなんですけど、その専門分野をビジ
ネスにしていくことがイメージしにくいんです。

◆ならば、それについて、よく知ることじゃ。つまりじゃな。

(次号につづく)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥≪配信についてのおしらせ≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
□配信先変更→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html
□配信停止→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html
(解除できない場合、info@shumatsu.net まで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
発行元:株式会社 アンテレクト
Copyright 2014 All rights reserved. 無断転載を禁じます。
http://www.entrelect.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥