値上げよりも値下げの方が難しい!

値上げよりも値下げの方が難しい!

━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
● 週末起業・ドリームサミット2014 ≪まもなく開催!≫
------------------------------------------------------------

オリンピック開催の日までの成長を決定づける「今年のあり方。」
2014年2月1日(土)、あなたの夢を明確にしよう!

■夢を叶える具体的な方法を知りましょう!
■共に夢を追いかける仲間をみつけましょう!
■モチベーションを高めて、スタートダッシュしましょう!

 週末起業・ドリームサミット2014
 https://www.shumatsu.net/communication/sds2014.html 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
■週末起業新聞【水曜版】
      
        週3回(月・水・金)発行(発行部数30,654部)
                    2014.01.22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
※会社を辞めずに起業する人を応援します!
 「週末起業フォーラム」に入会しよう→ https://www.shumatsu.net/forum/ 
 ★何度でも使える無料メール相談も充実!
──────────────────────────────
※本メルマガに広告掲載しよう 
→ https://www.shumatsu.net/service/advertisement.html 
■■■━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
:≫ ネタ泉隊長とハジメ隊員の「起業ネタ探検隊」
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
日々、週末起業ネタ探しに勤しむ「起業ネタ探検隊」の冒険記です。
(登場人物:◆ネタ泉湧夫隊長、◇二足ハジメ隊員)
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥

◆◆◆ 今号のポイント ◆◆◆

商品が売れないと、つい値下げを考えてしまいがちかも知れません。
ですが、値下げには値下げの難しさんがあるということも、知って
おく必要がありますね。

★ 値上げよりも値下げの方が難しい!

(前号までのあらすじ)

事業計画をつくり、儲かりそうにないとわかったとすれば、多くの
場合、販売価格が安すぎるからだと説くネタ泉隊長。価格が高すぎ
ると売れないのではと不安がるハジメ隊員に、価格に見合った価値
を提供すればよいのだと話し始める。

◆価格が安過ぎて儲からない場合、商品の価値と比べて価格が低す
ぎるのか、あるいは安い価格に見合った商品しか提供できていない
ことのどちらかが考えられるかのう。

◇商品の価値と比べて価格が低すぎる場合は、やっぱり値上げです
かね?

◆そうじゃな。

◇値上げかぁ。ちょっと不安ですね。

◆儲からない事業に、貧乏暇なしで取り組むよりは、よいのではな
いかのう?

◇そう言われれば、そうですね。

◆もし既に販売を開始している場合でも、値上げは簡単じゃ。

◇まぁ、値札を付け替えるだけですからね。

◆いやいや、そういうことではないぞ。値下げと比べると、値上げ
は簡単だということじゃ。

◇え? 値上げも値下げも値札の付け替えですよね? 難しさは同じ
ではないですか? いや、値下げの方が、喜んでもらえそうですか
ら、簡単ではないですか?

◆そうとも限らんのじゃ。商品特性にもよるが、たとえば過去に高
い値段で商品を買ってくれたお客さんは、値下げをされると嬉しく
ないじゃろうな。

◇確かに・・。逆に、値上げをする場合、過去のお客さんは、早く
買ってよかった、と思いますよね。

◆値上げも値下げも、そういうことを気にかけずに、自由にやって
しまうという考え方もあるが、いずれにしろ、それらがどういう影
響を与えるかは、承知しておく必要があるぞ。

◇そうですね・・・。

◆それにな、もう少し待っていれば、値下げがあるかも知れないと
思われ、買い控えされる可能性もある。

◇だったら、低い価格で始めて、反応を見ながら値段を上げていく、
というやり方もありますよね?

◆そうじゃな。実際、商品のリリース直後は特別価格として低めの
値段をつけるというやり方は、よく行なわれているぞ。

◇そう言えば、そうですね。で、隊長、「安い価格に見合った商品
しか提供できていない」ことで、値段が低くなってしまっている場
合は、どうしたらよいのですか?

◆それは、値段を高くしても見合った商品へと、改造するのじゃよ。

◇随分と、簡単におっしゃいますね。具体的には、どうしたらいい
んでしょう?

◆実はまさに、それをお前に話したかったのじゃ。つまりじゃな・・

(次号につづく)

..........................................................................................
イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛

●週末起業セミナー ≪全国で開催中!≫

 生きがいの発見、余裕資金作り、定年後の準備に、
 週末起業は働く人に夢と希望をもたらします。
 
 「週末起業ってどうやる?」 
 「いきなり起業って大丈夫?」
 
 その答えを聞きに来てください。

【埼 玉】2014/01/25(土) 10:30~12:30(10:15開場)
【京 都】2014/02/02(日) 09:45~11:45(09:30開場)
【名古屋】2014/02/03(月) 19:00~21:00(18:45開場)
【東 京】2014/02/12(水) 19:00~21:00(18:30開場)
【千 葉】2014/02/15(土) 13:30~15:30(13:15開場)
【町 田】2014/02/16(日) 10:00~12:00(09:45開場)
【埼 玉】2014/02/22(土) 10:30~12:30(10:15開場)

 ※詳細&お申込
 → https://www.shumatsu.net/lp/skseminar/ 

 ※近くでセミナーを開催していないという方は、DVD!
 → https://www.shumatsu.net/lp/sk_dvd/


●週末起業大學

 もう無駄な時間を使わない!
 何から考え、何を準備し、何から始めるべきなのか。
 体系化された最新週末起業ノウハウをお伝えします!
 
 まずは一気に学んでしまう。
 そして、実践しながら、「修了者限定勉強会」で相談!

※全6講の構成ですが、途中からのご参加も歓迎です。
※欠席された場合にも、次クールの同講に振り替えできます。

【東 京】週末集中コース・間もなく開催!
  2014年 1月25日(土)・26日(日) 10:00~17:00(開場9:30)

【名古屋】名古屋は平日と週末から選べます!
  2014年 1月28日(火)・30日(木) 10:00~17:00(開場9:45)
  2014年 2月09日(日)・16日(日) 10:00~17:00(開場9:45)

 ※詳細&お申込み≪会員限定≫
 → https://www.shumatsu.net/school/college.html 

 会場まで遠い、ご都合が合わないという会員さまには、
 どこでも、繰り返し学習できる「DVD」もございます。
 → https://www.shumatsu.net/lp/d_dvd/ 

皆さまのご参加を、お待ちしております。


●週末起業塾【ネタだしワーク&交流・進捗発表の場】

 現役の週末起業家に会える!交流でモチベーションアップ!
 東京・大阪・名古屋で開催。会員さまは無料!
 
 ※詳細&お申込み
 → https://www.shumatsu.net/communication/koushiki.html

..........................................................................................
F┃A┃C┃E┃B┃O┃O┃K┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

「いいね!」で素敵なプレゼント!
メルマガに書いていない、様々な情報・コラムを配信中です!

 ●週末起業フォーラム フェイスブックページ
 → http://goo.gl/uytPs 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「稼ぐ力」が身につくキャンパスが青山に
http://kc.entrelect.co.jp/lp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥≪配信についてのおしらせ≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
□配信先変更→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html
□配信停止→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html 
(解除できない場合、info@shumatsu.net まで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
発行元:株式会社 アンテレクト
Copyright 2013 All rights reserved. 無断転載を禁じます。
http://www.entrelect.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥