コンサルタントになる大前提は「●●●●」を知っていること!

コンサルタントになる大前提は「●●●●」を知っていること!

━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 週末起業フォーラム・大阪【夏の大交流会】
----------------------------------------------------------------------
 テーマは情報発信。自分の存在を発信しよう!
 関西でも恒例の大イベントです!
 
 今年中に週末起業を軌道に乗せていきましょう!

 ※詳細&お申込み
 http://shumatsukigyoforum.net/comunication2013/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
■週末起業新聞【水曜版】

        週3回(月・水・金)発行(発行部数30,654部)
                    2013.08.28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
※会社を辞めずに起業する人を応援します!
 「週末起業フォーラム」に入会しよう→ https://www.shumatsu.net/forum/
 ★何度でも使える無料メール相談も充実!
──────────────────────────────
※本メルマガに広告掲載しよう
→ https://www.shumatsu.net/service/advertisement.html
■■■━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
:≫ ネタ泉隊長とハジメ隊員の「起業ネタ探検隊」
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
日々、週末起業ネタ探しに勤しむ「起業ネタ探検隊」の冒険記です。
(登場人物:◆ネタ泉湧夫隊長、◇二足ハジメ隊員)
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥

◆◆◆ 今号のポイント ◆◆◆

コンサルタントの定番商品である「診断」ができるためには、その
ための「ものさし」が不可欠です。その「ものさし」とはすなわち、
コンサルティングにおける「専門分野」における「あるべき姿」で
す。

★ コンサルタントになる大前提は「●●●●」を知っていること!

(前号までのあらすじ)

起業ネタをコンサルティングにした場合の「商品メニュー」につい
て考える探検隊。契約締結後に顧客に提供する最初の商品は「診断」
だとネタ泉隊長は説く。

◆コンサルタントとしてきちんと「診断」ができるということは、
コンサルタントとしての実力を示す機会でもある。

◇医者でもそうですけど診断って大切ですよね。それが間違ってし
まうと、治療もうまくいかないはずですし。

◆そういうことじゃな。診断をきちんとできるためには、何が必要
だと思うかのう?

◇え? 必要なもの、ですか? お医者さんの場合は、それなりに検
査機器が必要ですよね?

◆コンサルタントも同様じゃ。「検査機器」というより「診断ツー
ル」ということになるがのう。

◇「診断ツール」ですね。・・って、何ですか? 何か、テストみ
たいなものですかね?

◆それはコンサルティングの専門分野に応じて、いろいろあるじゃ
ろう。チェックリストや問診票なものもあるじゃろうし、分析シー
トのようなものの考えられる。

◇そういうのを作るとなると、ちょっと大変かも・・。

◆最初から完璧を目指さなくともよいので、少しずつ充実していけ
ばよいぞ。それにな、既に世の中で知られている、いわゆるフレー
ムワークを使ってもよい。

◇SWOT分析とか、そういうやつなら、一応、知ってますが・・。で
も隊長、そういうツールって、基本的にはどんな考え方で作るんで
しょう?

◆良い質問じゃ。まずは自分の専門分野について、「あるべき姿」
を描いてみることが必要じゃ。

◇「あるべき姿」ですか? それと診断って、どう結びつくんでしょう?

◆「あるべき姿」とは、コンサルティングをした結果、顧客がどの
ようになったら成功なのか、ということじゃ。もっと言えば、どの
ような状態を目指して、顧客をコンサルティングするのか、という
ことじゃ。

◇ついついお医者さんのたとえで考えてしまうんですけど、お医者
さんの場合、患者が健康になることを目指して治療するんですよね?

◆もう少し細かく言えば、肥満度を示すBMIや血圧、血糖値といっ
た検査結果についって、医者は「あるべき姿(数値)」を知ってい
て、それに基づいて診断を下す。

◇数値が「あるべき姿」、つまり正常値になるようにするわけです
ね。

◆そういうことじゃ。逆に言うと、「あるべき姿」を知らなければ、
「診断」もできないということじゃな。

◇ということは、「あるべき姿」を知らないと、コンサルタントに
もなれない、ということですね?

◆それが、コンサルタントになるための大前提だと言えるじゃろう。

◇隊長、診断はわかりましたが、となると、次は「治療」ですよね。
コンサルタントの商品メニューとしては、どうなるんでしょう?

◆うむ、それについてはじゃな・・。

(次号につづく)

■■ コンサルタント養成講座・無料説明会概要■■

◆日時
2013年8月30日(金)19:00~20:30
2013年9月 4日(水)19:00~20:30

◆会場
日本橋室町 アンテレクトセミナールーム
東京都中央区日本橋室町1-5-3 福島ビル2F

※詳細&お申込み
 → http://www.entrelect.co.jp/consul/freeconsul.html

..........................................................................................
イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛

●週末起業セミナー ≪全国で開催中!≫

 生きがいの発見、余裕資金作り、定年後の準備に、
 週末起業は働く人に夢と希望をもたらします。
 
 「週末起業ってどうやる?」 
 「いきなり起業って大丈夫?」
 
 その答えを聞きに来てください。

【千 葉】2013/08/31(土) 09:30~11:30(09:15開場)
【京 都】2013/08/31(土) 18:45~20:45(18:30開場)
【横 浜】2013/09/01(日) 14:00~16:00(13:45開場)
【福 岡】2013/09/10(火) 19:00~21:00(18:45開場)
【福 岡】2013/09/11(水) 15:00~17:00(14:45開場)
【東 京】2013/09/11(水) 19:00~21:00(18:30開場)
【岐 阜】2013/09/12(木) 19:00~21:00(18:45開場)
【大 阪】2013/09/12(木) 19:15~21:15(19:00開場)
【千 葉】2013/09/14(土) 09:30~11:30(09:15開場)
【神 戸】2013/09/14(土) 13:15~15:15(13:00開場)
【埼 玉】2013/09/21(土) 10:30~12:30(10:15開場)
【立 川】2013/09/28(土) 10:00~12:00(09:45開場)
【鹿 嶋】2013/09/28(土) 13:30~15:30(13:15開場)
【町 田】2013/10/05(土) 10:00~12:00(09:45開場)
【横 浜】2013/10/06(日) 14:00~16:00(13:45開場)
【高 松】2013/10/25(金) 19:00~21:00(18:30開場)
【千 葉】2013/10/26(土) 09:30~11:30(09:15開場)
【浜 松】2013/10/26(土) 10:00~12:00(09:45開場) 
【千 葉】2013/11/09(土) 09:30~11:30(09:15開場)

 ※詳細&お申込
 → https://www.shumatsu.net/lp/skseminar/ 

 ※近くでセミナーを開催していないという方は、DVD!
 → https://www.shumatsu.net/lp/sk_dvd/


●週末起業大學 ≪会員限定≫

 もう無駄な時間を使わない!
 何から考え、何を準備し、何から始めるべきなのか。
 体系化された最新週末起業ノウハウをお伝えします!
 
 まずは一気に学んでしまう。
 そして、挑戦しながら、「実践研究会」で相談、交流!

※全6講の構成ですが、途中からのご参加も歓迎です。
※欠席された場合にも、次クールの同講に振り替えできます。

【東 京】平日6回コース【次クールは9月スタート!】
    2013年 9月 2日(月) 19:00~21:00(開場18:30)

【大 阪】平日6回コース
    2013年10月 3日(木) 19:15~21:15(開場 19:00)
    
【福 岡】週末集中コース
    2013年10月12・13日(土・日) 10:00~17:00(開場 9:45)
    
【高 松】週末集中コース
    2013年10月26・27日(土・日) 10:00~17:00(開場 9:45)

 ※詳細&お申込み≪会員限定≫
 → https://www.shumatsu.net/school/college.html 

 会場まで遠い、ご都合が合わないという会員さまには、
 どこでも、繰り返し学習できる「DVD」もございます。
 → https://www.shumatsu.net/lp/d_dvd/ 

 柔軟なスケジュールに対応できるマンツーマンクラス
 週末起業大學【個別レッスン版】も登場!
 → https://www.shumatsu.net/school/college_online.html


●週末起業・大阪・夏の大交流会

 【9月7日(土)】情報発信力を磨いて、週末起業を加速!起業
 に興味のある人・これから始める人・すでに始めた人の関西大交
 流会。多数のセミナーとワークで内容盛りだくさん。
 → http://shumatsukigyoforum.net/comunication2013/index.html 

..........................................................................................
F┃A┃C┃E┃B┃O┃O┃K┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

「いいね!」で素敵なプレゼント!
メルマガに書いていない、様々な情報・コラムを配信中です!

 ●週末起業フォーラム フェイスブックページ
 → https://www.facebook.com/shumatsuforum 

 ●ビジネス選書サマリー フェイスブックページ
 → https://www.facebook.com/bbook.jp 

..........................................................................................
L┃I┃N┃E┃@┃
━┛━┛━┛━┛━┛

週末起業フォーラムでも、LINEを始めました!

 ID : @shumatsu-f

お得な最新情報を発信して参ります!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥≪配信についてのおしらせ≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
□配信先変更→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html
□配信停止→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html
(解除できない場合、info@shumatsu.net まで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
発行元:株式会社 アンテレクト
Copyright 2013 All rights reserved. 無断転載を禁じます。
http://www.entrelect.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥