最初からベストなやり方を追求せよ!

最初からベストなやり方を追求せよ!

━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 週末起業・夏の大交流会≪あなたの存在を発信しよう!≫開催します
----------------------------------------------------------------------
【7月20日(土)】情報発信力を磨いて、週末起業を軌道に乗せよう!
■起業に興味のある人・これから始める人・すでに始めた人の大交流会。
■多数のセミナーとワーク、自己PRタイムで内容盛りだくさん。

 ※詳細&お申込み
 → https://www.shumatsu.net/communication/summer2013.html
 
 ※大阪でも開催!≪9月7日(土)≫
 → http://shumatsukigyoforum.net/comunication2013/index.html 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
■週末起業新聞【水曜版】

        週3回(月・水・金)発行(発行部数30,654部)
                    2013.07.03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
※会社を辞めずに起業する人を応援します!
 「週末起業フォーラム」に入会しよう→ https://www.shumatsu.net/forum/
 ★何度でも使える無料メール相談も充実!
──────────────────────────────
※本メルマガに広告掲載しよう
→ https://www.shumatsu.net/service/advertisement.html
■■■━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
:≫ ネタ泉隊長とハジメ隊員の「起業ネタ探検隊」
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
日々、週末起業ネタ探しに勤しむ「起業ネタ探検隊」の冒険記です。
(登場人物:◆ネタ泉湧夫隊長、◇二足ハジメ隊員)
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥

◆◆◆ 今号のポイント ◆◆◆

どうせ自分ひとりでやるのだから、とマニュアルづくりを軽視する
人もいるようです。ですが、作業を標準化しておかないと、効率的
に取り組むことができません。最も効率的なやり方をマニュアルに
しておけば、作業はスイスイ進められますし、ミスが起こる確率も
減らすことができます。

★ 最初からベストなやり方を追求せよ!

(前号までのあらすじ)

経営者としての重要な仕事に時間を費やすことができるようにする
には、マニュアルを作り、作業を他人に任せることが必要だと説く
ネタ泉隊長。さらに、作業を他人に任せないとしても、マニュアル
が大切だと話を続ける。

◆すべて自分でやるとしても、作業をマニュアル化しておくと、
何かと便利じゃぞ。

◇え、そうなんですか?

◆うむ。マニュアルを作ること自体、作業のやり方の見直しになる
からのう。

◇どういうことでしょう?

◆マニュアルの役割とは本来、最も効率的なやり方を標準化する
ことにある。

◇効率的、ですか。すべて自分でやるとしても、やっぱり作業は
効率化したいですよね。

◆マニュアルがなければ、やり方が標準化されず、やる度に違う
やり方をしてしまう、ということもあり得る。

◇う~ん、そうなると、効率的ではないかも知れませんね。

◆毎回毎回、どうやろうかと考えるとしたら、ましてや悩んだりし
ておっては、効率的とはほど遠い状態じゃのう。

◇確かに、そうですね。

◆もっとも、長年にわたってやってきた作業なら、既に最も効率的
な方法を自然と体得し、それで標準化されているかも知れんがのう。

◇でも隊長、起業家となると、新しいことをやるケースが多いわけ
ですから、「長年にわたってやってきた作業」なんて、限られます
よね。

◆そのとおりじゃ。それに、効率的なやり方をみつけるのに「長年」
もかけておれんじゃろう。

◇初めての作業で、たとえそれを自分自身がやるにしても、どうす
れば最も効率的かを考えながらやることは必要ですよね。

◆それも、いちいち頭で憶えておくのは大変じゃからな、最初から
マニュアルを作りながら作業をした方がよいぞ。

◇いちいち憶えるのは、大変ですよね。

◆そうなんじゃよ。記憶間違いや忘れたりしておると、効率が下が
るどころか、とんでもないミスにつながったりもする。

◇ミス、困りますね。一人でもマニュアルを作ることが必要だとい
うのは、よくわかりました。

◆起業ネタを考える際にもじゃな、そのネタはどのようにマニュア
ル化できるか、併せて考えてみるとよいぞ。つまりじゃな・・・

(次号につづく)

..........................................................................................
イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛

●週末起業セミナー ≪全国で開催中!≫

 生きがいの発見、余裕資金作り、定年後の準備に、
 週末起業は働く人に夢と希望をもたらします。
 
 「週末起業ってどうやる?」 
 「いきなり起業って大丈夫?」
 
 その答えを聞きに来てください。

【千 葉】2013/07/06(土) 09:30~11:30(09:15開場)
【東 京】2013/07/10(水) 19:00~21:00(18:30開場)
【大 阪】2013/07/11(木) 19:30~21:30(19:15開場)
【姫 路】2013/07/13(土) 10:00~12:00(09:45開場)
【埼 玉】2013/07/13(土) 10:30~12:30(10:15開場)
【名古屋】2013/07/13(土) 14:30~16:30(14:00開場)
【福 岡】2013/07/17(水) 19:00~21:00(18:45開場) 
【立 川】2013/07/27(土) 10:00~12:00(09:45開場)
【町 田】2013/08/17(土) 10:00~12:00(09:45開場)
【埼 玉】2013/08/24(土) 10:30~12:30(10:15開場)
【千 葉】2013/08/31(土) 09:30~11:30(09:15開場)

 ※詳細&お申込
 → https://www.shumatsu.net/lp/skseminar/ 

 ※近くでセミナーを開催していないという方は、DVD!
 → https://www.shumatsu.net/lp/sk_dvd/


●週末起業大學

 もう無駄な時間を使わない!
 何から考え、何を準備し、何から始めるべきなのか。
 体系化された最新週末起業ノウハウをお伝えします!
 
 まずは一気に学んでしまう。
 そして、挑戦しながら、「実践研究会」で相談、交流!

※全6講の構成ですが、途中からのご参加も歓迎です。
※欠席された場合にも、次クールの同講に振り替えできます。

【東 京】平日6回コース
    2013年 7月22日(月) 19:00~21:00(開場18:30)
    
【大 阪】週末集中コース
    2013年 8月 3・ 4日(土・日) 10:00~17:00(開場 9:45)
    
【名古屋】週末集中コース
    2013年 8月 24・ 31日(土・日) 10:00~17:00(開場 9:45)

 ※詳細&お申込み≪会員限定≫
 → https://www.shumatsu.net/school/college.html 

 会場まで遠い、ご都合が合わないという会員さまには、
 どこでも、繰り返し学習できる「DVD」もございます。
 → https://www.shumatsu.net/lp/d_dvd/ 

 柔軟なスケジュールに対応できるマンツーマンクラス
 週末起業大學【個別レッスン版】も登場!
 → https://www.shumatsu.net/school/college_online.html


■ポータルサイト起業実践講座(オンラインも可!)
 大人気のポータルサイト起業実践講座が、
 スカイプで全国各地から受講できるようになりました!
 → https://www.shumatsu.net/school/portalsite.html

..........................................................................................
F┃A┃C┃E┃B┃O┃O┃K┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

「いいね!」で素敵なプレゼント!
メルマガに書いていない、様々な情報・コラムを配信中です!

 ●週末起業フォーラム フェイスブックページ
 → https://www.facebook.com/shumatsuforum 

 ●ビジネス選書サマリー フェイスブックページ
 → https://www.facebook.com/bbook.jp 

..........................................................................................
L┃I┃N┃E┃@┃
━┛━┛━┛━┛━┛

週末起業フォーラムでも、LINEを始めました!

 ID : @shumatsu-f

お得な最新情報を発信して参ります!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥≪配信についてのおしらせ≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
□配信先変更→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html
□配信停止→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html
(解除できない場合、info@shumatsu.net まで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
発行元:株式会社 アンテレクト
Copyright 2013 All rights reserved. 無断転載を禁じます。
http://www.entrelect.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥