人脈がもたらしてくれるのものは?

人脈がもたらしてくれるのものは?

━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 出版の夢、実現!! >>> 出版企画講座&コンサルティング
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆"出版"は、もう叶わない夢ではありません。
◆実現すれば、自分ブランドを確立し、活動のフィールドも広がります。
◆あなたの著者デビューを全力でお手伝いします!
※【 2月10日(金) 】、【 2月14日(火) 】無料説明会お申込み受付中!
※詳細&お申込み→ https://www.entrelect.co.jp/publisher/briefing.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■週末起業新聞【金曜版】

        週3回(月・水・金)発行(発行部数29,205部)
                                       2012.01.27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
※週末起業フォーラムに入会しよう → https://www.shumatsu.net/forum/
  ★ ★ ★ つながれば、可能性はもっと広がる ★ ★ ★
──────────────────────────────
※本メルマガに広告掲載しよう
→ https://www.shumatsu.net/service/advertisement.html 
■■■━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
:≫ HANK@森の「週末起業クリニック」
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
このコーナーでは、当フォーラム・チーフコンサルタントの森英樹
が、週末起業に関する様々な質問にお答えします。
━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥

★ 人脈がもたらしてくれるのものは?

■質問:

「賀詞交換会」への参加を申込みました。楽しみにしています。

そこで何とか人脈を作れればと思うのですが、人脈づくりのメリッ
トについて、正直、まだピンと来ない部分があります。

何かアドバイスをいただけないでしょうか?

■答え:

賀詞交換会への参加お申し込み、ありがとうございます!

「人脈」が週末起業家にもたらしてくれるものについては、「人脈」
の種類によって変わってくるでしょう。大きくは下記の6つのタイ
プに分けられます。それぞれについて、何を週末起業家にもたらし
てくれるのかを整理しましたので、参考にしてください。

【1】販売先としての人脈

週末起業をスタートして、何がいちばん必要かと言えば、ズバリ、
お客さんでしょう。交流会などで出会った後、自分の提供する商品
・サービスを購入してくれるとなれば、非常にすばらしい展開です。

ですが、それがために、交流会によっては、自分の商品を売り込も
うとする人ばかりで溢れてしまうこともあります。

私自身、そのよう
な交流会に参加したことが何度もあるのですが、どうにも居心地が
悪いものです。「販売先」としての人脈もあり得るでしょうが、そ
れだけではないはずです。

【2】仕入先としての人脈

「販売先」でなければ「仕入先」としての人脈もあり得ます。

魅力的な商品に出会えれば、ぜひどこからから仕入れて販売したい
と考えるのが週末起業家ですが、ちょっとした出会いでそのチャン
スを手にする可能性があります。


週末起業家の場合、本業の片手間という状況から、仕入れたい商品
があっても、メーカーや卸業者に正攻法で交渉しても取引してもら
えないケースは、特に日本の場合、結構あります。そうなると、ま
さに人脈の出番です。

信用のおける人物であることを理解してもらっていれば、取引をス
ムーズに運ぶことができます。

【3】パートナーとしての人脈

販売先・仕入先との関係は、相対のビジネス上の取引の関係ですか
ら、クールでドライなものになりがちです。相手との関係性をもっ
と深め、「運命共同体」にまで高めていくと、「パートナー」の関
係になります。

パートナーシップにはさまざまな形態があり、本質的には販売先・
仕入先の関係であったりもするのですが、それらとの違いは、同じ
目標を共有し、互いのリソース(経営資源)を供出し合う点にあり
ます。

【4】情報源・相談相手としての人脈

上記【1】~【3】の人脈は、いずれも直接的にビジネスに結びつ
くものですが、人脈がもたらしてくれるのは、それだけではありま
せん。もしかしたら、それら"狭義"の人脈をもって「人脈」と認
識されているかも知れませんが、もっと幅広く人脈を考えてもよい
でしょう。

その一つが、ここに挙げる情報源としての人脈です。直接的なビジ
ネスのやりとりがなくても、いろいろ有益な情報を教えてもらえた
り、相談に乗ってもらえたりする相手がいれば、それは非常に価値
のある人脈です。当「週末起業フォーラム」も、そのような人脈の
一つととらえていただいて結構です。

【5】モチベーションを高めてくれる存在としての人脈

上記【1】~【4】に当てはまらない人脈がいるとしたら、どのよ
うな存在でしょうか。直接的なビジネスのやりとりはなく、特に情
報通であったり、相談に回答してくれる専門家でもない、といった
人たちです。

そのような人たちに、人脈としての価値はない? そう決めつけて
はいけません。彼(女)たちといると、なぜか元気になる、モチベー
ションが高まる、といった存在も、特に週末起業家にとっては大切
な人脈ではないでしょうか。


有名人・著名人ではないかも知れませんが、あなたの週末起業家人
生を豊かにするにあたり、大きな貢献をしてくれる人たちです。

【6】信用を与えてくれる人脈


最後にもう一つ、このタイプの人脈があります。たとえば販売先・
仕入先の人脈がいなくても、この人脈を通して紹介してもらえる、
といった価値がある人脈です。

直接アプローチをすると、「どこの馬の骨」といった扱いをされが
ちですので、この手の紹介は、現実のビジネスの世界では、結構、
重要であったりします。


また、本を出版する際、帯に推薦文を書いてくれたり、自分の提供
する商品を説明するウェブページ上に「推薦の言葉」を書いてもらっ
たり、その人のブログやメルマガで自分の著書・商品・サービス・
メルマガ・ブログ等を紹介してもらったりと、週末起業家にとって
は、ありがたく活用できる存在です。

..........................................................................................
イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛

■週末起業ゼミナール・追加で緊急開催!

【東京】2012/02/09(木)19:30~21:00(19:15開場) ≪会員限定≫
テーマ:私が趣味の「音楽」で独立できた本当の理由
※詳細&お申込み
→ https://www.shumatsu.net/school/zemi.html 

賀詞交換会でもパフォーマンスを披露頂きますボーカルスクールの
代表、平田啓先生がご登壇。まさに、「趣味を生かして起業する」
お手本となる事例です。音楽での起業に興味のある方、趣味を生か
して起業したい方、ボーカルスクール運営に興味のある方、必見の
プログラムになります。お早目にお申し込みください!

..........................................................................................

■週末起業ゼミナール

先輩週末起業家から、直接話を聞き、交流できる「必見プログラム」!

【大阪】2012/02/16(木)19:30~21:30(19:15開場) ≪会員限定≫
テーマ:サラリーマン大家が伝える週末起業としての不動産経営法
※詳細&お申込み
→ https://www.shumatsu.net/school/zemi_osaka.html

【東京】 2012/02/22(水)19:30~21:00(19:15開場) ≪会員限定≫
テーマ:今あるキャリアでスタートする!セミナー講師で週末起業 
※詳細&お申込み
→ https://www.shumatsu.net/school/zemi.html 


■週末起業セミナー ≪全国で開催中!≫

 生きがいの発見、余裕資金作り、定年後の準備に、
 週末起業は働く人に夢と希望をもたらします。
 
 「週末起業ってどうやる?」 
 「いきなり起業って大丈夫?」
 
 その答えを聞きに来てください。
 
【東 京】2012/02/08(水) 19:00~21:00(18:30開場)
【大 阪】2012/02/15(水) 19:30~21:30(19:00開場)
【札 幌】2012/02/25(土) 9:45~11:45(9:30開場)
【名古屋】2012/03/22(木) 18:45~20:45(18:30開場)

 ※詳細&お申込→ https://www.shumatsu.net/school/seminar.html 

 ※近くでセミナーを開催していないという方は、DVD!
  「週末起業セミナー」DVD→ https://www.shumatsu.net/lp/sk_dvd/


‥‥‥≪配信についてのおしらせ≫‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
□配信先変更→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html
□配信停止→ https://www.shumatsu.net/weekend/mail-magazine.html 
(解除できない場合、info@shumatsu.net まで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥
発行元:株式会社 アンテレクト
Copyright 2012 All rights reserved. 無断転載を禁じます。
http://www.entrelect.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━............‥‥‥‥