審査委員特別賞:島居 里至 様

審査委員特別賞:島居 里至 様

島居 里至 【屋号】有限会社アセットデザイナーズ
【事業内容】

  • 週末飲食店オーナー
    IT系製造業のサラリーマンをしながら、都内でバー「TROY the bar」「Bar Akari」「BAR Piano」の3店舗を経営しています。
  • サラリーマン大家
    中高級マンションを区分所有して家賃収入を得ています。

【ホームページ等】
http://www.bar-troy.com/
http://www.bar-akari.net/
http://www.bar-piano.net/

受賞者コメント

審査委員特別賞をいただけて、本当に「うれしい」の一言です。何よりも一番うれしかったのは同じIT系製造業のサラリーマンをしながら飲食店オーナーをされている高樹公一さんがプレゼンターになってくれたことです。実は、サラリーマンをやりながら、複数の飲食店経営をされている高樹公一さんのことは半年くらい前にインターネット上でその活躍ぶりを知りました。ちょうど2店舗目のオープンの時期でしたが、やはり同じように週末起業で複数店舗を展開し頑張っている人がいるんだ、ということを嬉しく思い、よく「週末飲食オーナー倶楽部」のホームページもちょくちょく訪れてチェックしていました。高樹さんの存在を知ってから、いろいろ話をしたいと思っていましたが、自分がこういった公の場で評価されていない段階でコンタクトを取るよりも、できればもっと頑張ってある程度同じステージに立ってからの方がお互いに学ぶべきメリットのある情報交換ができると思ったので今までコンタクトを取らずに自身の事業を拡大しながら準備して参りました。でも、今回、こんな形で審査委員特別賞をもらって感無量です。これからも高樹さんをはじめ週末起業家の皆さんと交流して、事業を成長させていきたいと思っています。

受賞に至るまでの事業過程等

 いきなり週末起業で飲食店を経営したわけではなく、飲食店経営までには、いくつか段階がありました。もともとは、サラリーマン投資家として株式投資を行っていたのですが、株価の乱高下が激しく堅実に収入が得られないことに株式投資の脆弱性を強く感じていました。そこでちょうど金利も相場も過去の統計から、比較的安いのではと考えて、都心のマンションに投資し、家賃収入を得るというサラリーマン大家を行うことを決意しました。2002年に自分が投資したいと思う物件を探し、2003年に初めての物件を購入しました。購入した物件はアパート一棟ではなくマンションの一室、いわゆる区分所有という形でスタートしました。
主に中高級マンションをターゲットとして都内の一等地にいくつか所有しています。
不動産による家賃収入が安定した頃、以前から温めていた飲食店を開業したいという夢を実現しようと考えました。当初は、フランチャイズ加盟も考えていろんなフランチャイズを見学しに行きました。何のノウハウも無くいきなりオリジナルで開店するというリスクを考えると、一般に広く認知されている安定した大手コーヒーチェーンに加盟するというのも一つの選択肢かと思い、セミナーに参加したりしたのですが、私は、コーヒーはあまり飲みません。考えて見るとやはり自分はお酒が好きだと(笑)。ということで、リスクをとってオリジナルのアイディアで自分が好きな世界を表現できるダイニングバーで飲食店を始めようと思ったわけです。
バーは以前からやりたいと思っていたので、今回実現ができて非常によかったと思います。
 2007年の4月に、カクテル技術の習得だけではなく、接客心理や店舗開発まで学べる専門学校に入学して半年間勉強しました。それと並行してスタッフ探しにも力を入れました。
最初の店舗が2007年の11月にオープン。現在は都内に3店舗を持っています。
バーの経営は週末起業なのでスタッフの存在が重要です。今後の展開はサラリーマン大家のほうは、分散投資という観点と、昨今の円高の状況から自分が好きな地域への海外投資に力を入れていきたいと思っています。バーのほうは、今までオリジナルでやってきたので、今後は自分のブランドでフランチャイズ展開も行いたいと思っています。
 週末起業は好きなことで起業をするというのがコンセプトですが、今、自分のバーを持つことができて本当に楽しいと思います。週末はオーナーバーテンダーとして馴染みのお客様と自分のお店で朝5時頃まで語り合うこともあり、毎日が楽しいですね。

審査員コメント

IT系製造業のサラリーマンをしながら、サラリーマン大家、飲食店経営のトリプルワークを実現されています。今後はオリジナル店舗のフランチャイズ展開も考えており、活躍が期待できます。